無形化する経営 : コンテクストで勝つビジネスモデル

著者

書誌事項

無形化する経営 : コンテクストで勝つビジネスモデル

原田保, 萩原功著

同友館, 2008.11

タイトル別名

無形化する経営

Mukeika keiei

タイトル読み

ムケイカ スル ケイエイ : コンテクスト デ カツ ビジネス モデル

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各節末

内容説明・目次

内容説明

無形は有形に勝利する。ビジネスモデル革新の潮流を読み解く。

目次

  • 序章 無形化する経営のコンテクスト(創造モデル1:仮説リファレンスコンテクストモデル—新業態の開発を目指して;創造モデル2:顧客満足型知識共有コンテクストモデル—アフォーダンスを活用して ほか)
  • 第1章 スモールワールド=価値転換モデル(転換モデル1:スモールワールドと暗黙知の価値転換モデル;転換モデル2:MOTTAINAIとおばけの価値転換モデル ほか)
  • 第2章 サービスイニシアチブ=主体転換モデル(転換モデル4:サービスサイエンスの主体転換モデル;転換モデル5:サービスブランディングの主体転換モデル ほか)
  • 第3章 ソーシャライゼーション=関係転換モデル(転換モデル7:富山の置き薬と反復囚人ジレンマの関係転換モデル;転換モデル8:社会的な刷り込みの関係転換モデル ほか)
  • 第4章 ジャパニメーション=行為転換モデル(転換モデル10:紙芝居、貸本マンガ、アニメと鬼太郎の行為転換モデル;転換モデル11:集団英雄群像とガンダムの行為転換モデル ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88344507
  • ISBN
    • 9784496044267
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    329p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ