富士山大噴火が迫っている! : 最新科学が明かす噴火シナリオと災害規模

書誌事項

富士山大噴火が迫っている! : 最新科学が明かす噴火シナリオと災害規模

小山真人著

(知りたいサイエンス, 046)

技術評論社, 2009.1

タイトル読み

フジサン ダイフンカ ガ セマッテ イル : サイシン カガク ガ アカス フンカ シナリオ ト サイガイ キボ

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

付録1(日本全国の活火山), 2(もっと富士山のことを知りたい人に): p194-197

内容説明・目次

内容説明

日本の象徴である富士山。現在の泰然とした姿からは想像できないかもしれないが過去に大噴火を起こしている立派な活火山である。現在最後の大噴火からすでに300年が経過いつ大爆発を起こしてもおかしくない状態だ。現代で富士山が噴火したらその被害規模は?そして防災への備えはどうなっているのか?火山としての富士山のなりたちや噴火の歴史、将来の噴火予測と防災対策、富士山という火山が普段から与えてくれている恵みについて、やさしく総合的に解説。

目次

  • 1章 火山はどうしてできる?
  • 2章 富士山のおいたち
  • 3章 歴史時代の二大噴火
  • 4章 富士山のハザードマップ
  • 5章 富士山の噴火予知と防災計画
  • 6章 火山と共に生きる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88489791
  • ISBN
    • 9784774137063
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    199p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ