Bibliographic Information

14歳からはじめるC言語わくわくゲームプログラミング教室 : Windows XP/Vista対応

大槻有一郎著

ラトルズ, 2008.5-

  • Visual Studio 2008編
  • Visual Studio 2010編
  • Visual Studio 2013編

Other Title

14歳からはじめるC言語わくわくゲームプログラミング教室

Title Transcription

14サイ カラ ハジメル C ゲンゴ ワクワク ゲーム プログラミング キョウシツ : Windows XP Vista タイオウ

Available at  / 59 libraries

Note

付属資料: CD-ROM (各1枚 ; 12cm)

Visual Studio 2010編: 「Windows XP Vista/7対応」とあり

Visual Studio 2013編: 「Windows 7/8/8.1対応」とあり

Visual Studio 2013編の付属資料: DVD-ROM (1枚 ; 12cm)

Description and Table of Contents

Volume

Visual Studio 2008編 ISBN 9784899772170

Description

プログラミング言語の王様「C」を無料の「ビジュアルスタジオ」ですぐにはじめよう。

Table of Contents

  • 第1章 C言語をはじめよう!—C言語の概要と開発環境
  • 第2章 C言語のキホン—ソースコードの入力から関数の作成まで
  • 第3章 DXライブラリのキホン—キャラクターを動かす
  • 第4章 マップ型アクションゲームを完成させよう!—地形の表示と当たり判定
  • 第5章 巨大グマを倒せ—パターンデータによる移動
  • 第6章 くねくねドラゴン—軌道に沿った移動
  • 第7章 恐怖の回転塔—移動する床
  • 第8章 ヘルパー関数の解説—ゲームに役立つ数学
Volume

Visual Studio 2010編 ISBN 9784899772811

Description

最新の「ビジュアルスタジオ2010」でプログラミング言語の王様「C」をはじめよう。物理エンジン「Box2D」の採用で、リアルで自在な動きが楽しめる。

Table of Contents

  • 第1章 C言語でゲームを作ろう!—C言語の紹介と開発環境
  • 第2章 C言語のキホン—ソースコードの入力から関数作成まで
  • 第3章 DXライブラリのキホン—リアルタイム画面描画とユーザー入力
  • 第4章 Box2Dのキホン—物体を物理エンジンで動かす
  • 第5章 マップ型アクションゲームを作ってみよう—マップの作成とスクロール
  • 第6章 ピンボールゲームを作ってみよう—ジョイントの利用
  • 第7章 ロボットゲームを作ってみよう—複雑な物体を動かす
Volume

Visual Studio 2013編 ISBN 9784899774112

Table of Contents

  • 第1章 C言語でゲームを作ろう—C言語の紹介と開発環境
  • 第2章 C言語のキホン—ソースコードの入力から関数の作成まで
  • 第3章 DXライブラリのキホン—リアルタイム描画とユーザー入力
  • 第4章 RPG風のアクションパズルを作ろう—2次元配列を使ったマップ作成
  • 第5章 横スクロールアクションゲームを作ろう—大きなマップ上でのアクション
  • 第6章 3Dダンジョン探検ゲームを作ろう—疑似3D表示とセリフデータの読み込み

by "BOOK database"

Details

Page Top