端役で光る源氏物語
Author(s)
Bibliographic Information
端役で光る源氏物語
世界思想社, 2009.1
- Other Title
-
源氏物語 : 端役で光る
- Title Transcription
-
ハヤク デ ヒカル ゲンジ モノガタリ
Available at 86 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
これまで見逃されていた“端役”に焦点を当て、端役論の視点から各場面を読み直すことによって、物語の陰影・迫真性・生動感を浮き彫りにする。多様な端役の存在によって、源氏物語がますます光り輝く作品であることが明らかになる。
Table of Contents
- 『源氏物語』端役論の意義と可能性—末摘花をめぐる端役を例に
- 光源氏の“かたみ”—惟光と良清の立身/分身
- 端役からみる藤壷—母后と王命婦
- 夕顔物語を演出する端役たち—光源氏の随身と夕顔に仕える女童
- 紫の上と少納言の乳母、そして女房たち—「存在」と「不在」の意義
- 主人公の心を照らす夕霧の子どもたち—若君・蔵人少将・六の君
- 玉鬘と弁のおもと—求婚譚における「心浅き」女房の重要性
- 内親王女三の宮の婚姻と端役たち—承香殿女御・乳母たち・左中弁など
- 落葉の宮をめぐる人々—一条御息所・小野の律師・小少将
- 薫をめぐる端役たち—「後見」「しるべ」という黒衣的欲望
- 匂宮と男たちの欲望—童心地と司召
- 宇治の大君・中の君をめぐる端役たち—裏の主人公による領導とその限界
- 浮舟をめぐる“母”たち—弁の尼と中将の君
- 主要人物をめぐる人々
by "BOOK database"