情報読解力形成に関わる社会科授業構成論 : 構成主義的アプローチの理論と展開

書誌事項

情報読解力形成に関わる社会科授業構成論 : 構成主義的アプローチの理論と展開

關浩和著

風間書房, 2009.1

タイトル読み

ジョウホウ ドッカイリョク ケイセイ ニ カカワル シャカイカ ジュギョウ コウセイロン : コウセイ シュギテキ アプローチ ノ リロン ト テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

資料及び参考文献: p383-393

学位論文 (兵庫教育大学, 2005) に加筆、修正を加えたもの

内容説明・目次

目次

  • 第1章 構成主義的アプローチの性格と社会科授業構成
  • 第2章 構成主義的アプローチを視点とした社会科授業構成論
  • 第3章 認知的所与型教材活用による授業構成論
  • 第4章 認知的促進型教材活用による授業構成論
  • 第5章 認知的構築型教材活用による授業構成論
  • 第6章 協働的所与型教材活用による授業構成論
  • 第7章 協働的促進型教材活用による授業構成論
  • 第8章 協働的構築型教材活用による授業構成論
  • 第9章 情報読解力形成をめざす社会化モデル授業開発
  • 終章 研究の意義と課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88914478
  • ISBN
    • 9784759917123
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 402p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ