スピリチュァリティ教育のすすめ : 「生きる意味」を問い「つながり感」を構築する本質的教育とは

Bibliographic Information

スピリチュァリティ教育のすすめ : 「生きる意味」を問い「つながり感」を構築する本質的教育とは

飯田史彦, 吉田武男著

PHP研究所, 2009.3

Other Title

The introduction to spirituality education

スピリチュァリティ教育のすすめ : 生きる意味を問いつながり感を構築する本質的教育とは

Title Transcription

スピリチュアリティ キョウイク ノ ススメ : イキル イミ オ トイ ツナガリカン オ コウチク スル ホンシツテキ キョウイク トワ

Available at  / 44 libraries

Description and Table of Contents

Description

もしも、私たちの人生の奥に、このような意味深い仕組みが隠されていると仮定してみたら、私たちの生き方が、どのように変わってくるでしょうか?総計170万部のベストセラー「生きがい論」シリーズの著者と、シュタイナー教育学研究の第一人者が、生きる意味を見失った現代人たちを希望へと導く、新時代の「科学的スピリチュァリティ教育」を高らかに提唱。

Table of Contents

  • 第1章 スピリチュァリティ教育の基本原理(人生観と「生きがい」との関係;人を救う三つのケア;スピリチュァリティ教育の基本概念 ほか)
  • 第2章 スピリチュァリティ教育をめぐる諸問題(主として教育の基礎に関するもの;主として乳幼児期に関するもの;主として児童期に関するもの ほか)
  • 第3章 スピリチュァリティ教育の実践方法(スピリチュァリティ教育に望まれる思考方式;スピリチュァリティ教育の問題点;科学的スピリチュァリティ教育の成功条件 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA88917341
  • ISBN
    • 9784569707303
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    339p
  • Size
    19cm
Page Top