GAP導入 : 消費者の信頼確保と健全な農業管理の手引き : 適正農業規範

書誌事項

GAP導入 : 消費者の信頼確保と健全な農業管理の手引き : 適正農業規範

田上隆一編著

(GAPシリーズ, 2)

幸書房, 2009.1

タイトル別名

適正農業規範『GAP導入』 : 消費者の信頼確保と健全な農業管理の手引き

タイトル読み

ギャップ ドウニュウ : ショウヒシャ ノ シンライ カクホ ト ケンゼン ナ ノウギョウ カンリ ノ テビキ : テキセイ ノウギョウ キハン

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆・編集制作: GAP普及センター

内容説明・目次

内容説明

GAPとは、複雑で高度な農業生産システムの全体を見通して、厳格な食品衛生規準や、高度な環境保全技術に基づいて生産活動を行い、恒常的に経営改善を実行して行く農業管理システム。本書では、GAP普及センターが、営農指導員や農業改良普及員を対象に実施している「GAP指導者養成講座」のカリキュラムに従って、その講義内容を判りやすく書き下ろした。用語の解説も充実させている。

目次

  • GAP概論(農産物流通の構造変化—流通全体で求められる食品安全;なぜ、今GAPなのか—適切な農場管理とGAPの認証 ほか)
  • GAPの実践(GAPの実践にむけて;リスク検討と是正のポイント ほか)
  • GAP導入の手順(農場管理規則の作成;農場管理マニュアルの事例 ほか)
  • GAPの実践のための資料(農薬安全使用ガイド;一般衛生管理ガイド ほか)
  • GAPで使われる言葉の説明

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88983492
  • ISBN
    • 9784782103258
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ