アインシュタインの反乱と量子コンピュータ
Author(s)
Bibliographic Information
アインシュタインの反乱と量子コンピュータ
(学術選書, 041)
京都大学学術出版会, 2009.2
- Title Transcription
-
アインシュタイン ノ ハンラン ト リョウシ コンピュータ
Available at 154 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献 : p273-283
Description and Table of Contents
Description
「同じモノやコトが、同時に複数の姿をとる」などあり得るのか?—アインシュタインが提起したパラドックス“EPR”。量子力学の創業者たちを当惑させた「理論」が、21世紀の先端技術を目指す量子情報研究で「何の疑いもせずに」使われている。真理と制度をめぐり“科学とは何か”で揺れる現代科学の転換期を、「物理学の世紀」で消されたマッハにまで遡り、“物理帝国の埋蔵金”を理論物理学の泰斗がスリリングに描く。
Table of Contents
- 第1章 「起こる」と「知る」の差EPR—パラドックス
- 第2章 アインシュタインと量子力学—創業者の反逆?
- 第3章 量子力学解釈問題小史—「世界」と「歴史」の作り方
- 第4章 力学理論の構造—「起こる」か?「ある」か?
- 第5章 量子力学理論の切り分け—hのない量子力学
- 第6章 量子力学とマッハの残照
- 第7章 「非決定論」のウイーン
- 第8章 湯川秀樹にとっての量子力学
- 第9章 確率と不安—ランダムか情報不足か
- 第10章 「科学」という制度をマッハから問う
by "BOOK database"