教員のための子ども虐待理解と対応 : 学校は日々のケアと予防の力を持っている

Bibliographic Information

教員のための子ども虐待理解と対応 : 学校は日々のケアと予防の力を持っている

岡本正子, 二井仁美, 森実編著

生活書院, 2009.2

Other Title

子ども虐待理解と対応 : 教員のための : 学校は日々のケアと予防の力を持っている

Title Transcription

キョウイン ノ タメ ノ コドモ ギャクタイ リカイ ト タイオウ : ガッコウ ワ ヒビ ノ ケア ト ヨボウ ノ チカラ オ モッテイル

Available at  / 118 libraries

Note

参考文献あり

Contents of Works

  • 子ども虐待をとらえる基本的視点 / 岡本正子, 薬師寺順子
  • 虐待問題の学校危機管理 / 島善信
  • スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーと子ども虐待 / 上田裕美
  • 児童相談所からみた教育と福祉の連携 / 山本恒雄
  • 児童養護施設の子どもを中心に据えて / 森実
  • 「いのちの教育」の視点から : 子ども虐待と予防 / 鈴木真由子
  • 教育学の視点からみた子ども虐待問題 / 木下百合子
  • 近代日本における子ども虐待と子どもの権利 / 二井仁美
  • 児童精神科と子ども虐待 / 小野善郎
  • 非行問題としての虐待問題のあらわれ / 小杉恵
  • 虐待者・家族 / 本間博彰
  • 生涯人間発達論からみる子ども虐待 / 服部祥子

Description and Table of Contents

Description

学校は、虐待を発見し、虐待されている子どもを見守り、そして「日々のケア」と予防の機能を持っている!幼稚園、小学校、中学校から高校にいたる管理職を含む教職員が、子ども虐待について基本的な理解を深め、学校で遭遇する可能性のある虐待事例に対応するための必備の書。教員をめざす学生の教科書にも対応。

Table of Contents

  • 第1部 子ども虐待をとらえる基本的視点
  • 第2部 虐待対応の実際(虐待問題の学校危機管理;スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーと子ども虐待;児童相談所からみた教育と福祉の連携)
  • 第3部 ケアと予防の教育実践(児童養護施設の子どもを中心に捉えて;「いのちの教育」の視点から—子ども虐待と予防)
  • 第4部 子どもの権利と子ども虐待の教育学(教育学の視点からみた子ども虐待問題;近代日本における子ども虐待と子どもの権利)
  • 第5部 子ども・親・家族のさらなる理解のために(児童精神科と子ども虐待;非行問題としての虐待問題のあらわれ;虐待者・家族;生涯人間発達論からみる子ども虐待)
  • 付録

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA89106810
  • ISBN
    • 9784903690339
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    234p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top