能を面白く見せる工夫 : 小書演出の歴史と諸相
Author(s)
Bibliographic Information
能を面白く見せる工夫 : 小書演出の歴史と諸相
(ひのき能楽ライブラリー = Hinoki nohgaku library)
檜書店, 2009.1
- Title Transcription
-
ノウ オ オモシロク ミセル クフウ : コガキ エンシュツ ノ レキシ ト ショソウ
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「能を面白く見せるための工夫」として生まれたともいえる小書演出について、その生まれてきた歴史や現状についてを解説。
Table of Contents
- 1 小書の諸相(名称に基づく小書のいろいろ)
- 2 小書の成立と歴史(積み重ねられた演出の工夫—小書のできるまで1 古演出をとどめる小書;笛の調子を変える—「盤渉」の習いと小書;橋掛を使う—クツロギ;観世元章の果たした役割—小書のできるまで2 観世元章と小書)
- 3 能の現行小書
by "BOOK database"