希望を生みだす教室

書誌事項

希望を生みだす教室

山崎隆夫著

旬報社, 2009.2

タイトル読み

キボウ オ ウミダス キョウシツ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

学びが育てる“未来の芽”。荒れる、キレる、閉じこもる、パニックになる子どもたちとどう向き合うか—。子どもに寄り添う教師からのメッセージ。

目次

  • 第1章 子どもに手渡す“幸福な時間”(この子たちはいったいどうなっているんだ;信頼と生きることへの希望を生みだすために ほか)
  • 第2章 子どもの心の危機を考える(みずからの生を問う子どもたち;生きることに戸惑い傷つく少女 ほか)
  • 第3章 子どもに寄り添うことから始めたい(攻撃的でなく生きられること;危うさのなかで生きる少年と寄り添うことの意味 ほか)
  • 第4章 学びあう教室のなかで子どもは変わる(怒りと悲しみが一つになって;学びのなかで“聴き取る”こと、“つなぐ”こと ほか)
  • 第5章 子どもたちに“胸に染み入る”なつかしさを(『モモ』と子どもの時間;「先生、月が出ているよ」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89196143
  • ISBN
    • 9784845111091
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ