製鉄工業都市の誕生 : ヴィクトリア朝における都市社会の勃興と地域工業化

書誌事項

製鉄工業都市の誕生 : ヴィクトリア朝における都市社会の勃興と地域工業化

安元稔著

名古屋大学出版会, 2009.2

タイトル別名

The rise of a Victorian ironopolis

製鉄工業都市の誕生 : ヴィクトリア朝における都市社会の勃興と地域工業化

タイトル読み

セイテツ コウギョウ トシ ノ タンジョウ : ヴィクトリアチョウ ニ オケル トシ シャカイ ノ ボッコウ ト チイキ コウギョウカ

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

注記

初出一覧: 巻末p22-23

統計付録: 巻末p[25]-52

引用史料・文献一覧: 巻末p53-67

内容説明・目次

内容説明

19世紀、世界有数の製鉄工業都市として突如出現し、英国の未曾有の繁栄を支えた建設都市ミドルズバラの発展の軌跡を膨大なセンサス個票から復元、産業集積、都市形成、医療福祉、労働問題における先駆的な対応とともに、衰退局面の苦難をも捉えて、今日的な産業都市の原型を描き出す。

目次

  • 近代イギリスの地域工業化と都市—本書のねらいと構成
  • 1 黎明期の都市(都市建設;製鉄工業の発展;クリーヴランドの産業集積)
  • 2 人口(人口変動と人口移動;クリーヴランド製鉄工業の発展と労働市場の特質)
  • 3 地域工業化と社会(北東部イングランド製鉄工業における労使関係の展開;労働災害と医療福祉制度)
  • ヴィクトリア朝工業都市ミドルズバラの興隆と衰退

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ