人と対話するコンピュータを創っています : 音声認識の最前線

書誌事項

人と対話するコンピュータを創っています : 音声認識の最前線

古井貞熙著

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2009.2

タイトル別名

人と対話するコンピュータを創っています

タイトル読み

ヒト ト タイワ スル コンピュータ オ ツクッテ イマス : オンセイ ニンシキ ノ サイゼンセン

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の出版者: 角川学芸出版角川出版企画センター

内容説明・目次

内容説明

音声認識研究の第一人者が、「人と対話するコンピュータ」開発の最前線をわかりやすくレポートした、唯一の本。コンピュータによる音声認識の歴史や、その技術にまつわる、いろいろな話題にも触れている。

目次

  • 音声認識ができるコンピュータの実現を目指して
  • 大脳と声帯と声道から音声が作られる
  • 耳と大脳で音声を認識する巧みな仕組み
  • コンピュータは人の真似をして音声を認識する
  • 統計的パターン認識が現在の音声認識の屋台骨
  • 音声認識システムを作ってみよう
  • ロボットとの音声対話システムを作ってみよう
  • コンピュータの音声認識の性能はどこまで人に近づいたか
  • いろいろな言語の音声認識の研究が行われている
  • 音声認識にはいろいろな使い方がある〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89320129
  • ISBN
    • 9784046216403
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ