特別支援教育の教師のための授業づくり : 5つの具体性原則を学ぶ

Bibliographic Information

特別支援教育の教師のための授業づくり : 5つの具体性原則を学ぶ

太田正己著

明治図書出版, 2009.3

Other Title

特別支援教育の教師のための授業づくり : 5つの具体性原則を学ぶ

Title Transcription

トクベツ シエン キョウイク ノ キョウシ ノ タメノ ジュギョウ ズクリ : 5ツノ グタイセイ ゲンソク オ マナブ

Available at  / 42 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

教材研究やアセスメント、声かけや発問など、よりよい授業づくりのために重要視しなければならないことはたくさんあります。本書は、授業に関するさまざまな重点事項を、具体性原則の視点から「実態把握」「授業目標」「教材」「教授行為」「評価」という5つに系統立ててまとめています。これまでに著者が参観した実際の授業を数多く取り上げ、5つの具体性原則に則って、丁寧にわかりやすく解説しています。

Table of Contents

  • 第1章 授業づくりのまえに(授業づくりのまえに;子どもは何を学ぶか;授業とは何か)
  • 第2章 具体性原則による授業づくり(授業づくりにおける具体性原則;指導内容に即した実態把握;授業目標の具体的な記述 ほか)
  • 第3章 生活単元学習論究(生活単元学習とは、何なのか—その成果と課題等を問うために;最近の生活単元学習をめぐって;生活単元学習再考 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA8943775X
  • ISBN
    • 9784180384112
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    129p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top