デザインを科学する : 人はなぜその色や形に惹かれるのか?
著者
書誌事項
デザインを科学する : 人はなぜその色や形に惹かれるのか?
(サイエンス・アイ新書, SIS-104)
ソフトバンククリエイティブ, 2009.3
- タイトル別名
-
デザインを科学する : 人はなぜその色や形に惹かれるのか
- タイトル読み
-
デザイン オ カガク スル : ヒト ワ ナゼ ソノ イロ ヤ カタチ ニ ヒカレルノカ?
大学図書館所蔵 全148件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p204
内容説明・目次
内容説明
よいデザイン、悪いデザイン、かっこいいデザイン、かわいいデザイン…。さて、その根拠はなんだろう?どこからがかわいくて、どこからがかわいくないのか?人はモノの色や形をどのように認知・判断するのか?色型人間、形型人間とは?人が無意識で行うイメージ化とは?そして、人がもっとも好む究極のデザインとは?デザインの秘密と法則にするどく迫る1冊。
目次
- 序章 デザインとは?
- 第1章 デザインの認知
- 第2章 認知とイメージ
- 第3章 イメージの根拠を探る
- 第4章 人はなぜその色や形に惹かれるのか?—デザインに隠された法則
- 第5章 デザインのパワー—戦略的デザインのチカラ
「BOOKデータベース」 より