書誌事項

ホリスティック・ケア : 新たなつながりの中の看護・福祉・教育

日本ホリスティック教育協会, 吉田敦彦, 守屋治代, 平野慶次編

(ホリスティック教育ライブラリー, 9)

せせらぎ出版, 2009.3

タイトル別名

Holistic care : education, welfare and nursing based on the new relationships

Holistic care

ホリスティックケア : 新たなつながりの中の看護福祉教育

タイトル読み

ホリスティック・ケア : アラタナ ツナガリ ノ ナカ ノ カンゴ・フクシ・キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 118

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

ケアが専門職業化・制度化・サービス化するなかでは、同時にケアの質、とりわけそれを支えるケアの思想と教育の質が問われてきます。人は何によってケアに赴くのか、何が人をケアする者として立たせ続けるのか、ケアリング関係はどのようにして深められるのか、そもそもケアは人の幸せにどのように寄与するものなのか、さらに言えば、人は人を本当にケアすることができるのか。こういった根源的な問い直しもまた、広がっていくケアの質を保障するために、必要な仕事だと思います。本書は、このような「ケア」をめぐる問いに、「ホリスティック」にアプローチしてみようとする試みです。

目次

  • 1部 他社とのつながり—ケアリング関係(看護のなかのケアリング—看護者を病床へむかわせるもの;弱さの交差点で—「それでもなお意味がある」;他者と出会うということ—看護学生の臨床経験を通して;ホリスティックな緩和ケア—一人ひとりの心地よさに応えて)
  • 2部 社会とのつながり—ケアの全体性(ケアと持続可能な福祉社会—新たなつながりの原理を求めて;マタニティからのいのちを育むケア—子育てサポートのつながりづくりの実践;保育におけるホリスティックなつながり;ケアする人に必要なケア—バーンアウトを超えて;世界の癒しに向けたケアリング—宇宙中心ソーシャルワークの観点から)
  • 3部 自己とのつながり—ケアの聖性(魂のケア;スピリチュアルケアと「我執性」—自我への執着から離れようとすること悲しみとケア—つながりの自覚から)
  • 結 ホリスティック・ケアの未来へ(ケアの三つの位相とその補完関係—“ひとり”と“みんな”の間の“ふたり”)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89585484
  • ISBN
    • 9784884161866
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ