芸術は何を超えていくのか?
Author(s)
Bibliographic Information
芸術は何を超えていくのか?
(未来を拓く人文・社会科学, 15)
東信堂, 2009.3
- Other Title
-
芸術は何を超えていくのか?
- Title Transcription
-
ゲイジュツ ワ ナニ オ コエテ イクノカ ?
Available at 128 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
読書案内: 各論末
Description and Table of Contents
Description
自己、伝統そして越境、一と多を巡る葛藤と交響。自らの「境界」探索による自己確認の行為は、同時に「越境」による自己変容の誘いだ。現代芸術における「独自」と「多様」の激烈な相互作用。日本学術振興会人社プロジェクトの成果。
Table of Contents
- はじめに 境界とアイデンティティ、あるいは「一」と「多」の倫理に向けて
- 1 伝統を求めて(伝統はどのように伝えられるのか?;伝統は誰のものか?;伝統芸能は記録できるのか?;音楽・芸能への「思い」は記録できるか?—『大阪のエイサー』の制作と上映をめぐって;伝統意識はどのように伝統と創造)
- 2 私とは何か?(人はなぜ自伝を書くのか、読むのか?;人はなぜ、ときに「他者」を「自己」のあらわれとみなすのか?;人はなぜ自画像を描くのか?;人はどのように自画像を描くのか?;陶酔する室内空間と電脳空間)
- 3 境界を超えて(「祖国」って持ち運べますか?;都市の境界線—プラハのモニュメントをめぐって;翻訳という越境;「方言」は「言語」になれないのか?;文学は世界の闇をどのようにとらえるのか?;《シンポジウム》未来への郷愁—超え行くもの/とどまるもの)
by "BOOK database"