Bibliographic Information

算数の「学力」とは何か : 学力と学習指導要領と数学的な考え方

片桐重男著

(これからの算数教育, 1)

明治図書出版, 2009.3

Other Title

算数の学力とは何か : 学力と学習指導要領と数学的な考え方

Arithmetic

Title Transcription

サンスウ ノ ガクリョク トワ ナニカ : ガクリョク ト ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ト スウガクテキ ナ カンガエカタ

Available at  / 52 libraries

Note

参考図書: p170

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 「学力」とは何か(「学力」の曖昧さから「学力」の意味の明確化へ;学力の4階層;学力の階層についての他の例;真の学力とは数学的な考え方)
  • 第2部 学力の向上と学習指導要領(学習指導要領の変遷;現代化運動;現代化とこれからの算数教育;新教育課程に、現代化の精神を生かす ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA89661196
  • ISBN
    • 9784185441148
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    170p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top