図解いちばん面白いデリバティブ入門 : 数学ナシでわかるデリバティブ

Bibliographic Information

図解いちばん面白いデリバティブ入門 : 数学ナシでわかるデリバティブ

永野学著

東洋経済新報社, 2009.3

第2版

Other Title

Derivatives : an introduction to financial literacy

いちばん面白いデリバティブ入門 : 図解 : 数学ナシでわかるデリバティブ

Title Transcription

ズカイ イチバン オモシロイ デリバティブ ニュウモン : スウガク ナシ デ ワカル デリバティブ

Available at  / 50 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、「デリバティブって、言葉はよく聞くけれど、いったい何なんだろう?」と思っている人に対して、専門用語をできるだけ用いないで説明し、デリバティブや金融の仕組みを知ってもらうことを目指しています。二〇〇三年の初版刊行の後、サブプライム問題や日米欧での金融再編が進み、金融業界・金融市場ともに大きく変わりました。第二版ではこうした変化も踏まえつつ、デリバティブの基本から最新の動向、さらには世界同時金融危機の本質までズバリ解説しています。

Table of Contents

  • 序章 ひとめでわかるデリバティブの世界
  • 第1章 デリバティブを知るための金融市場の知識
  • 第2章 先物取引の仕組み
  • 第3章 オプション取引の仕組み
  • 第4章 スワップ取引の仕組み
  • 第5章 進化するデリバティブ(1)拡大する取引対象
  • 第6章 進化するデリバティブ(2)さまざまな活用法
  • 第7章 進化するデリバティブ(3)多様化する金融商品
  • 第8章 サブプライム危機とデリバティブ
  • 第9章 デリバティブとリスク管理

by "BOOK database"

Details

Page Top