海の回廊と文化の出会い : アジア・世界をつなぐ

書誌事項

海の回廊と文化の出会い : アジア・世界をつなぐ

橋本征治編著

(関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ, 7)

関西大学出版部, 2009.3

タイトル別名

Sea corridors and encounters between the cultures of Asia and the world

海の回廊と文化の出会い : アジア世界をつなぐ

タイトル読み

ウミ ノ カイロウ ト ブンカ ノ デアイ : アジア・セカイ オ ツナグ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の発行者: 関西大学東西学術研究所

参考文献: 各論文末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 序説(「大西洋貿易圏」の成立とアジアの三大帝国—金銀の流通から見た前近代のアジア;文化人類学から見る香港地元/郷土料理の味)
  • 第2部 アジアと世界の出会い—大航海時代を中心として(アジア海域ネットワークと港市—生成・展開・衰退の東と西;リターン号事件(1673年)と英・蘭東インド会社による対日交渉 ほか)
  • 第3部 島社会と外界との文化邂逅—日本・台湾・フィリピン(黒潮ルートの根栽農耕文化—台湾・フィリピンと琉球弧の島々;外界からの視点—20世紀以前の蘭嶼ヤミ族とその隣人たち ほか)
  • 第4部 食文化を通してみたアジア・世界の出会い(マイセン磁器と食文化—景徳鎮・伊万里・マイセン;北部ルソン島の事例研究から見たハイ・キュイジーヌとロウ・キュイジーヌ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89845326
  • ISBN
    • 9784873544748
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    吹田
  • ページ数/冊数
    v, 390p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ