電子黒板が創る学びの未来 : 新学習指導要領習得・活用・探究型学習に役立つ事例50

書誌事項

電子黒板が創る学びの未来 : 新学習指導要領習得・活用・探究型学習に役立つ事例50

中川一史, 中橋雄編著

ぎょうせい, 2009.3

タイトル別名

電子黒板が創る学びの未来 : 新学習指導要領 : 習得・活用・探究型学習に役立つ事例50

タイトル読み

デンシ コクバン ガ ツクル マナビ ノ ミライ : シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ シュウトク・カツヨウ・タンキュウガタ ガクシュウ ニ ヤクダツ ジレイ 50

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 「習得型」学習活用編(映して比べてきれいな字!;拡大してばっちり!県庁所在地! ほか)
  • 2 「活用型」学習活用編(電子黒版を活用した学区の交通安全調査;みんなで考えよう!これからの食料生産 ほか)
  • 3 「探究型」学習活用編(ワークシートを書画カメラで黒板機能に取り込んでお互いの考えを共有しよう;子どものPC画面を提示し、発表しながら再加工することで、学びあう ほか)
  • 4 大討論会—電子黒板が教室にやってきた(電子黒板、いつも教室にあるとどんな良いことがある?;電子黒板の活用で、子どもたちの学力向上にどんな影響を及ぼしたか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89923769
  • ISBN
    • 9784324085929
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    137p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ