ロースハムの誕生 : アウグスト・ローマイヤー物語

Bibliographic Information

ロースハムの誕生 : アウグスト・ローマイヤー物語

シュミット・村木真寿美著

論創社, 2009.4

Other Title

ロースハムの誕生 : アウグストローマイヤー物語

Title Transcription

ロース ハム ノ タンジョウ : アウグスト ローマイヤー モノガタリ

Available at  / 60 libraries

Note

参考文献: p223-227

Description and Table of Contents

Description

知ってますか?ロースハムは日本生まれのハムです。第一次世界大戦時、日本の収容所に連れてこられた多くのドイツ人捕虜たちがいました。食肉加工の経験があった捕虜の一人ローマイヤーは、捨てられる肉片を食べられるように工夫しました。こうして日本独自のロースハムが発明されたのです。

Table of Contents

  • 1 だれがロースハムを「発明」したのか
  • 2 ローマイヤーの生い立ち
  • 3 不穏の海
  • 4 第一次世界大戦
  • 5 青島陥落
  • 6 東京で新しい出発
  • 7 それぞれの戦線
  • 8 ゲシュタポ 特高 憲兵隊の時代
  • 9 日はまた昇る

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA90043944
  • ISBN
    • 9784846008338
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    230p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top