伝統文化とグローバリゼーション : 京都からの発信

Bibliographic Information

伝統文化とグローバリゼーション : 京都からの発信

笠谷和比古著

NTT出版, 2009.5

Title Transcription

デントウ ブンカ ト グローバリゼーション : キョウト カラ ノ ハッシン

Available at  / 105 libraries

Note

巻末付録: 「上方ルネッサンス 楽劇の祭典」の活動記録: p202-224

Description and Table of Contents

Description

「武士道」研究の第一人者が試みた日本文化発信の集大成。日本が誇る三大古典楽劇、能・文楽・歌舞伎の復興を目指した10年に及ぶフェスティバルの活動から、あるべき文化戦略を問う。

Table of Contents

  • 第1部 伝統文化とグローバリズムの諸相(伝統文化と現代社会とを切り離す二つの分断境界;日文研伝統文化プロジェクトの課題と戦略;物づくりの世界における伝統と現代—京都ネオ西山文化フォーラム;人づくり・国づくりをめぐって—武士道の問題を中心に;町づくり、景観問題—京都の景観問題に寄せて;創造的思考とは何か?—教育と評価法の根本的見直し)
  • 第2部 「上方ルネッサンス 楽劇の祭典」の過去・現在・未来(「上方ルネッサンス 楽劇の祭典」の構想と構成;「上方ルネッサンス 楽劇の祭典」の活動実績;「復元 阿国歌舞伎」;「豊後掾Bungonojo」;日本の古典楽劇の将来像)
  • 第3部 日本の文化伝統と多元的グローバリズム(ヨーロッパ音楽界の動向と日本の楽劇の将来像;伝統文化とグローバリゼーション—多元的グローバリズムplural globalismの試み)
  • 結語 日本の伝統文化芸術の現在、そして未来

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA90059558
  • ISBN
    • 9784757142176
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 226p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top