教科書ではわからない遺伝子のおもしろい話

書誌事項

教科書ではわからない遺伝子のおもしろい話

林崎良英著

(じっぴコンパクト, 034)

実業之日本社, 2009.4

タイトル読み

キョウカショ デワ ワカラナイ イデンシ ノ オモシロイ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今、「遺伝子」の常識がくつがえっている—。かつては「DNA」を中心に考えられていた遺伝子の定義そのものが揺らぎ、ヒトの遺伝子の数はいまだに減り続けている。その背景にあるのが「RNA」という物質。実は最新の研究では、生命をコントロールしているのは「RNA」だと思える発見が相次いでいるのだ。本書では、そもそも遺伝子とは何なのか、その研究の歴史や仕組みをわかりやすく解説するとともに、最新の遺伝子事情をレポートする。

目次

  • 1 設計図1・バクテリアも人間も仕組みは一緒(そもそも遺伝子はややこしい;明快すぎたメンデルの説明 ほか)
  • 2 設計図2・30億のなかのたった1個の違い(DNAだってミスをする;30億のなかのたった1個の違い ほか)
  • 3 作業員—すごいのはタンパク質だけじゃない(コピー機はすべるように転写する;遺伝情報を運ぶメッセンジャー ほか)
  • 4 監督—砂漠で見つかった新大陸(RNAだけの世界があった;砂漠に見つかった新大陸 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90079497
  • ISBN
    • 9784408452128
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ