Bibliographic Information

江戸「粋」の系譜

奥野卓司著

(アスキー新書, 108)

アスキー・メディアワークス , 角川グループパブリッシング (発売), 2009.5

Other Title

江戸粋の系譜

Title Transcription

エド イキ ノ ケイフ

Note

『月刊ビジネスアスキー』2008年12月号-2009年6月号連載の「『粋』から『萌』 : 江戸化するTOYO」を加筆・修正したもの

Description and Table of Contents

Description

現代の日本のライフスタイルや文化・産業の原型は、すべて江戸時代にある。そこには町民たちが大事にした美意識「粋」が息づいていた。歌舞伎・からくり・浮世絵・黄表紙…。絢爛たる江戸文化に流れる「粋」の系譜を追いながら、それらを鏡として現代社会を読み解き、私たちが生きる近未来を見通す。

Table of Contents

  • プロローグ 歴女、源内に会う
  • 第1章 江戸時代のメディア・プロデューサーたち
  • 第2章 江戸時代に成立した日本型資本主義
  • 第3章 江戸の「モノづくり」は「モノ語り」づくり
  • 第4章 時をめぐる少年少女たち
  • 第5章 江戸と上方の動物観
  • 第6章 ジャパンクールのルーツ—粋・通・連
  • エピローグ なぜ「江戸」がブームになるのか?

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
Page Top