中世奥羽のムラとマチ : 考古学が描く列島史

書誌事項

中世奥羽のムラとマチ : 考古学が描く列島史

飯村均著

東京大学出版会, 2009.5

タイトル別名

Villages and towns of the Ohu region in Medieval Japan : the history of the Japanese archipelago as depicted by archaeology

タイトル読み

チュウセイ オウウ ノ ムラ ト マチ : コウコガク ガ エガク レットウシ

大学図書館所蔵 件 / 90

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

引用・参考文献: p339-360

遺跡索引: p367-371

内容説明・目次

目次

  • 1 土器と陶器(古代末から中世初頭の土器;土器の変遷;平泉から鎌倉へ;土器から見た中世の成立;陶器生産;やきものから見える「価値観」;古瀬戸の流通)
  • 2 鉄と塩(平安時代の鉄製煮炊具;製鉄・鋳造;中世の鉄生産;製塩遺跡)
  • 3 城と館(山城と聖地のスケッチ;南北朝・室町前期の山城;「城館」「城跡」という遺跡)
  • 4 ムラとマチ(中世奥州のムラ;ムラの「中世」、ムラの「近世」;中世東国のムラ;陸奥南部における中世前期の方形竪穴建物;東国の宿・市・津;道と「宿」)
  • 中世のムラとマチ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ