ロシア帝国の膨張と統合 : ポスト・ビザンツ空間としてのベッサラビア
Author(s)
Bibliographic Information
ロシア帝国の膨張と統合 : ポスト・ビザンツ空間としてのベッサラビア
北海道大学出版会, 2009.6
- Other Title
-
ロシア帝国の膨張と統合 : ポストビザンツ空間としてのベッサラビア
- Title Transcription
-
ロシア テイコク ノ ボウチョウ ト トウゴウ : ポスト・ビザンツ クウカン トシテノ ベッサラビア
Available at / 99 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p3-36
平成18年(2006年)3月に北海道大学において学位を取得した論文を加筆・修正したもの
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章(研究の目的と視角;ベッサラビア研究史について ほか)
- 第1章 ロシアの南下政策とベッサラビアの成立(ベッサラビア併合までのロシアのバルカン進出;ベッサラビアの風土、社会階層、民族)
- 第2章 バルカン情勢が生んだ総督府(新たな正教地域の創出;エテリア蜂起とノヴォロシア・ベッサラビアの統合 ほか)
- 第3章 対外政策としての「大改革」(統一ルーマニアの誕生者まで;アレクサンドル・クザの改革 ほか)
- 第4章 ビザンツ法文化圏のなかのベッサラビア(ビザンツ帝国の諸法典;ドナウ二公国におけるビザンツ法継受 ほか)
- 第5章 ロシアの正教外交とベッサラビア外国修道院領(ドナウ二公国の外国修道院問題;ベッサラビアの外国修道院問題 ほか)
by "BOOK database"