書誌事項

食糧争奪戦争

浜田和幸著

(学研新書, 054)

学習研究社, 2009.6

タイトル読み

ショクリョウ ソウダツ センソウ

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今、「1000年に1度の食糧危機」が全世界を覆い尽くそうとしている。そして、限られた食糧資源をめぐる、各国、企業間の戦争がはじまる。ビル・ゲイツ氏が進める「ノアの方舟」計画、食糧生産量を操作する種子「ターミネーター」、さらに、インド農民大量自殺の真相とは一体—。

目次

  • 序章 環境・食糧問題の現状—1000年に1度の食糧危機
  • 第1章 人口爆発と食糧不足—国連環境計画がまとめた報告書の問題提起
  • 第2章 食とエネルギーの見えざる相関図—アグリビジネス、新たな一攫千金をもくろむ投機筋
  • 第3章 日本の食糧自給率問題と中国の食糧問題—食糧自給率の低下を農業再生に転換する戦略
  • 第4章 生き残りをかけた食糧資源戦争—ニュートリゲノミクスの応用による新市場の開発
  • 第5章 日本初の農業最先端技術—ドーハ・ラウンドに左右されない技術開発

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90264397
  • ISBN
    • 9784054041431
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ