線材力学の基礎 : ひずみと応力の解析からの展開
Author(s)
Bibliographic Information
線材力学の基礎 : ひずみと応力の解析からの展開
(建築工学, [別巻],
数理工学社 , サイエンス社 (発売), 2009.7
- Title Transcription
-
センザイ リキガク ノ キソ : ヒズミ ト オウリョク ノ カイセキ カラ ノ テンカイ
Available at / 78 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p[177]-178
Description and Table of Contents
Table of Contents
- ひずみの解析(工学ひずみと対数ひずみ;単純せん断;LOVEのFig.1;変位とひずみ;有限変位理論;ひずみ成分の座標変換)
- 応力の解析(応力の定義;公称応力と真応力;応力成分の座標変換;主応力;主応力軸の直交性;応力の不変量;対称テンソル)
- 応力とひずみの関係(フックの法則;主応力と主ひずみの関係;応力成分とひずみ成分の関係;せん断弾性係数、体積弾性係数)
- 降伏条件(主応力空間の軸と面;トレスカの条件;ミーゼスの条件;モール・クーロンの条件)
- 部材断面の性質(断面の図心;断面1次・2次・相乗モーメント;断面2次モーメントと断面相乗モーメントの関係;2次元のモールの応力円との類似性;断面の主軸・断面係数・断面2次半径)
- 線材の力学(座標系と断面力;軸力と軸方向変形;曲げ応力分布と曲げ変形;曲げ変形の基本微分方程式;せん断応力分布;数学的せん断ひずみと工学的せん断ひずみ;矩形断面材のせん断変形;簡便な座屈解析;線材の座屈解析)
- 応用例題(問題例;曲げ変形・せん断変形・軸方向変形;降伏曲面・終局耐力曲面;線材の曲げ剛性;モデル化と計算;仮定の検討)
by "BOOK database"