神道とキリスト教 : 呼応する心意構造

著者

    • 松本, 敬子 (宗教) マツモト, ケイコ

書誌事項

神道とキリスト教 : 呼応する心意構造

松本敬子著

彩流社, 2009.7

タイトル別名

God

タイトル読み

シントウ ト キリストキョウ : コオウ スル シンイ コウゾウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p173-180

内容説明・目次

内容説明

本書は、日本人の底流に潜む神道(古神道)の世界観(明確な教典がないため『古事記』に依拠)と『聖書』の世界観とを、創世神話、人間の誕生神話と自然と人間との関係、人間の存在意義、罪と罰、さらに神のイメージや象徴などについて、主に双方の「創世神話」を軸として比較・検証を試みた。そこから見えてきたものは、最終的に意識の表層に現われた時、全てを一つの神か、神々の集まりが全てか、という世界の捉え方の違いでしかなく、この「神中心」という心意構造の元型は、共通するものであった。すなわち、「神との対面」、「神とのいのちのふれあい」などの神体験による真摯な信仰心はキリスト教をはじめとする『聖書』の世界観と神道の世界観を包み、ともにその中心になっている。

目次

  • 第1章 『聖書』と『古事記』の創世神話(「創世記」と『古事記』の天地の始まり;水の分割と大地の誕生;「天の大空」ラキハと動くもの;人間の誕生)
  • 第2章 人間—神の像と罪あるもの(人間の誕生—「土」と「肉」としての人間の関係;罪と汚れ—失われた楽園;霊魂観—「神の像」と「御霊」)
  • 第3章 「神」のイメージ—象徴の神話(雷と火の柱—「燃えさかる炎」としての神のイメージ;他界としての山上の聖域—山と神の関係;蛇に関する対立する二つの象徴的意味;命の水)
  • 第4章 『聖書』の世界観と神道の世界観(神観念—「真心」と「神との対面」;聖なるもの)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90964413
  • ISBN
    • 9784779114519
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ