書誌事項

新しい国語の授業 : 言語活動の充実で活用する力を育む

大越和孝, 成家亘宏, 藤田慶三編著

東洋館出版社, 2009.6

  • 小学校1年
  • 小学校2年
  • 小学校3年
  • 小学校4年
  • 小学校5年
  • 小学校6年

タイトル読み

アタラシイ コクゴ ノ ジュギョウ : ゲンゴ カツドウ ノ ジュウジツ デ カツヨウ スル チカラ オ ハグクム

大学図書館所蔵 件 / 40

  • 岩手大学 図書館

    小学校1年375.82:O25:10012309159, 小学校2年375.82:O25:20012309142, 小学校3年375.82:O25:30012309134, 小学校4年375.82:O25:40012309126, 小学校5年375.82:O25:50012309092, 小学校6年375.82:O25:60012309100

  • 植草学園大学・植草学園短期大学 図書館

    小学校1年375.82||O||140016894, 小学校2年375.82||O||240016895, 小学校3年375.82||O||340016896, 小学校4年375.82||O||440016897, 小学校5年375.82||O||540016898, 小学校6年375.82||O||640016899

  • 大阪大谷大学 図書館

    小学1年375.82/A/100373569, 小学2年375.82/A/200373570, 小学3年375.82/A/300373571, 小学4年375.82/A/400373572, 小学5年375.82/A/500373573, 小学6年375.82/A/600373574

    OPAC

  • 大阪教育大学 附属図書館

    小学校1年375.82||OgW0908761, 小学校2年375.82||Og||2W0909630, 小学校3年375.82||Og||3W0909631, 小学校4年375.82||Og||4W0909230, 小学校5年375.82||Og||5W0909231, 小学校6年375.82||Og||6W0909232

  • 大阪芸術大学 図書館

    小学校6年375.82/A/610905920

  • 沖縄大学 図書館図書館

    小学校1年375.82/O25/10145518, 小学校2年375.82/O25/20145519, 小学校3年375.82/O25/30145520, 小学校4年375.82/O250145513, 小学校5年375.82/O250145514, 小学校6年375.82/O250145515

  • 開智国際大学 図書館

    小学校1年16010782, 小学校2年16010783, 小学校3年16010784, 小学校4年16010785, 小学校5年16010786, 小学校6年16010787

  • 鹿児島女子短期大学 附属図書館

    小学校3年375.82/A/3000156947

  • 鎌倉女子大学 図書館

    小学校1年375.82||O||11138497, 小学校2年375.82||O||21138498, 小学校3年375.82||O||31138499, 小学校4年375.82||O||41138500, 小学校5年375.82||O||51138501, 小学校6年375.82||O||61138502

  • 関西学院大学 図書館聖和

    小学校1年375.4:347:10073098840, 小学校2年375.4:347:20073098857, 小学校3年375.4:347:30073098865, 小学校4年375.4:347:40073098873, 小学校5年375.4:347:50073098881, 小学校6年375.4:347:60073098899

  • 畿央大学 図書館図書館

    小学校1年375.82||A||100055565, 小学校2年375.82||A||200055566, 小学校3年375.82||A||300055567, 小学校4年375.82||A||400055568, 小学校5年375.82||A||500055569, 小学校6年375.82||A||600055570

  • 京都橘大学 図書館

    小学校6年375.82||ATA11199894

  • 京都ノートルダム女子大学 図書館情報センター

    小学校1年375.82/Ata/1219601, 小学校2年375.82/Ata/2219602, 小学校3年375.82/Ata/3219603, 小学校4年375.82/Ata/4219604, 小学校5年375.82/Ata/5219605, 小学校6年375.82/Ata/6219606

  • 群馬大学 総合情報メディアセンター 中央図書館図書館

    小学校6年375.82:A94:6001200370

  • 敬愛大学・敬愛短期大学 メディアセンター

    小学校1年375.82||A94||1K32438, 小学校2年375.82||A94||2K32439, 小学校3年375.82||A94||3K32440, 小学校4年375.82||A94||4K32441, 小学校5年375.82||A94||5K32442, 小学校6年375.82||A94||6K32443

  • 国際武道大学 図書館

    小学校2年00225471, 小学校3年00225472, 小学校4年00225473, 小学校5年00225474, 小学校6年00225475, 小学校1年00225470

    OPAC

  • 札幌学院大学 図書館

    小学校1年2002726485, 小学校2年2002726493, 小学校3年2002726507, 小学校4年2002727619, 小学校5年2002726515, 小学校6年2002727627

  • 就実大学 図書館

    小学校1年002317944, 小学校2年002317952, 小学校3年002319298, 小学校4年002319303, 小学校5年002317961, 小学校6年002317979

  • 聖徳大学 川並弘昭記念図書館

    小学校1年375.82/A94/001G095311, 小学校2年375.82/A94/002G095313, 小学校3年375.82/A94/003G095309, 小学校4年375.82/A94/004G095307, 小学校5年375.82/A94/005G095303, 小学校6年375.82/A94/006G095314

  • 西南学院大学 図書館

    小学校2年375.82||155-21006926891, 小学校1年375.82||155-11006926933, 小学校5年375.82||155-51006926966, 小学校4年375.82||155-41006926990, 小学校3年375.82||155-31006927006, 小学校6年375.82||155-61006927048

  • 園田学園女子大学 図書館

    37582/AK/1-1292729

    OPAC

  • 高崎健康福祉大学 図書館

    小学校1年J1200443, 小学校2年J1200444, 小学校3年J1200445, 小学校4年J1200446, 小学校5年J1200447, 小学校6年J1200448

  • 玉川大学 教育学術情報図書館

    小学校1年375.8/ア/1012674448, 小学校3年375.8/ア/3012674461, 小学校4年375.8/ア/4012674473, 小学校5年375.8/ア/5012674485, 小学校6年375.8/ア/6012674497

  • 千葉大学 附属図書館

    小学校1年375.82||ATA2000981259, 小学校2年375.82||ATA2000981260, 小学校3年375.82||ATA2000981261, 小学校4年375.82||ATA2000981262, 小学校5年375.82||ATA2000981263, 小学校6年375.82||ATA2000981264

  • 帝京大学 図書館

    小学校1年0001141209, 小学校2年0001141210, 小学校3年0001141211, 小学校4年0001141212, 小学校5年0001141213, 小学校6年0001141214

  • 東京家政大学 図書館図書館

    小学校1年375.82/O69/10257427, 小学校2年375.82/O69/20257428, 小学校3年375.82/O69/30257408, 小学校4年375.82/O69/40257411, 小学校5年375.82/O69/50257412, 小学校6年375.82/O69/60257429

  • 東洋大学 附属図書館

    小学校6年375.82:OK250110913845, 小学校1年375.82:OK250110914249, 小学校2年375.82:OK250110914256, 小学校3年375.82:OK250110914264, 小学校4年375.82:OK250110914272, 小学校5年375.82:OK250110914280

  • 名古屋女子大学 学術情報センター

    小学校1年375.82/111/100267166, 小学校2年375.82/111/200267167, 小学校3年375.82/111/300267168, 小学校4年375.82/111/400267169, 小学校5年375.82/111/500267170, 小学校6年375.82/111/600267171

  • 名古屋大学 教育発達科学 図書室教育和書

    小学校6年375.82||Ogo||小6年11680396

  • 奈良学園大学 図書館

    小学校1年375.82/OGOB023389, 小学校2年375.82/OGOB023388, 小学校3年375.82/OGOB023387, 小学校4年375.82/OGOB023406, 小学校5年375.82/OGOB023405, 小学校6年375.82/OGOB023404

  • 姫路大学 附属図書館

    小学校1年0025737, 小学校2年0025738, 小学校3年0025739, 小学校4年0025740, 小学校5年0025741, 小学校6年0025742

    OPAC

  • 広島修道大学 図書館

    小学校1年375.82/O 251300005835, 小学校2年375.82/O 251300005834, 小学校3年375.82/O 251300005833, 小学校4年375.82/O 251300005832, 小学校5年375.82/O 251300005831, 小学校6年375.82/O 251300005830

  • 広島女学院大学 図書館

    小学校1年375.82/Ogo234362, 小学校2年375.82/Ogo234363, 小学校3年375.82/Ogo234364, 小学校4年375.82/Ogo234365, 小学校5年375.82/Ogo234366, 小学校6年375.82/Ogo234367

  • 福山市立大学 附属図書館

    小学校1年375.82//O 25//1100913392, 小学校2年375.82//O 25100934268, 小学校3年375.82//O 25100934271, 小学校4年375.82//O 25100934283, 小学校5年375.82//O 25100967410, 小学校6年375.82//O 25//6100949781

  • 文教大学 越谷図書館

    小学校1年1000413716, 小学校2年1000413717, 小学校3年1000413718, 小学校4年1000413719, 小学校5年1000413720, 小学校6年1000413721

  • 北翔大学 図書館

    小学校1年154718, 小学校2年154719, 小学校3年154720, 小学校4年154721, 小学校5年154722, 小学校6年154723

  • 北海道文教大学 鶴岡記念図書館

    小学校1年100058363, 小学校2年100058364, 小学校3年100058365, 小学校4年100058366, 小学校5年100058367, 小学校6年100058368

  • 明治学院大学 図書館

    小学校1年375.82:O350007249071, 小学校2年375.82:O350007249089, 小学校3年375.82:O350007249097, 小学校4年375.82:O350007249063, 小学校5年375.82:O350007249055, 小学校6年375.82:O350007249048

  • 盛岡大学図書館

    小学校1年375.82||O25||1000212101

  • 山口大学 図書館 総合図書館

    小学校1年375.82/O01/10209078317, 小学校2年375.82/O01/20209078328, 小学校3年375.82/O01/30209080413, 小学校4年375.82/O01/40209078339, 小学校5年375.82/O01/50209080424, 小学校6年375.82/O01/60209078340

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

小学校1年 ISBN 9784491024738

目次

  • 1 学習指導要領改訂のポイント(改訂の方向と重点;第1学年及び第2学年改善のポイント)
  • 2 授業展開(話すこと・聞くこと(1)経験の報告をしたり、それらを聞いて感想を述べたりする きいてきいて(東書・1年上);話すこと・聞くこと(2)相手に合わせてあいさつを返す みんなとたのしく(教出・1年上);書くこと(1)伝えたいことを簡単な手紙に書く しらせたいことをかきましょう(教出・1年上);書くこと(2)思い出して書く たのしかったことをかきましょう(教出・1年上);書くこと(3)身近な自動車について簡単に説明する文章を書く じどう車くらべ(光村・1年上);読むこと(1)想像を広げながら読む くじらぐも(光村・1年下) ほか)
巻冊次

小学校2年 ISBN 9784491024745

目次

  • 1 学習指導要領改訂のポイント(改訂の方向と重点;第1学年及び第2学年改善のポイント)
  • 2 授業展開(話すこと・聞くこと(1)大事なことを落とさず、話したり聞いたりする たからさがしにちょうせん!(学図・2年下)・ともこさんはどこかな(光村・2年上);話すこと・聞くこと(2)友達にわかるように話す あったらいいな、こんなもの(光村・2年上);書くこと(1)想像して書く こんなお話を考えた(光村・2年下);書くこと(2)観察したことを文章に書く かんさつ名人になろう(光村・2年上);書くこと(3)自分が調べてきたことを書いて知らせる たんけんしたことを(教出・2年上);読むこと(1)物語の読み聞かせを聞いたり、物語を演じたりする いちごつみ(東書・2年上) ほか)
巻冊次

小学校3年 ISBN 9784491024752

目次

  • 1 学習指導要領改訂のポイント(改訂の方向と重点;第3学年及び第4学年改善のポイント)
  • 2 授業展開(話すこと・聞くこと(1)絵文字について調べたり、自分で作った絵文字を発表し合ったりして、目的にあった絵文字かを話し合う 「絵文字発表会」をしよう(教出・3年下);話すこと・聞くこと(2)グラフから、わかったこと・気づいたことを話したり、聞いたりする どちらがすき(東書・3年上);書くこと(1)詩を読んで、詩をつくる わたしと小鳥とすずと(光村・3年上);書くこと(2)調べたことを報告する文章を書く まとまりやじゅんじょを考えて(教出・3年下);書くこと(3)相手や目的にあわせて手紙を書く 手紙でつたえよう(教出・3年上);読むこと(1)物語や詩を読み、感想を述べ合う おにたのぼうし(教出・3年下) ほか)
巻冊次

小学校4年 ISBN 9784491024769

目次

  • 1 学習指導要領改訂のポイント(改訂の方向と重点;第3学年及び第4学年改善のポイント)
  • 2 授業展開(話すこと・聞くこと(1)学級全体で話し合って考えをまとめたり、意見を述べ合ったりする 話し合って決めよう(光村・4年下);話すこと・聞くこと(2)調べてわかったことを、グラフや絵に表したり写真で撮ったりしてポスターセッションで発表する ポスターセッションで発表しよう(教出・4年下);書くこと(1)取材したことを、中心をまとめてわかりやすく書く 見学の記録文を書こう(学図・4年上);書くこと(2)日常生活の中から話題を見つけ、アンケート調査したことを図や表にまとめて報告する 生活を見つめて(光村・4年下);書くこと(3)相手や目的を明確にして、招待状と礼状を書く 招待状を書こう(学図・4年上)・手紙を書く(光村・4年上);読むこと(1)説明文を読んだ後、調べたいことを決め、図鑑・事典等から調べる アーチ橋の仕組み(教出・4年下) ほか)
巻冊次

小学校5年 ISBN 9784491024776

目次

  • 1 学習指導要領改訂のポイント(改訂の方向と重点;第5学年及び第6学年改善のポイント)
  • 2 授業展開(話すこと・聞くこと(1)自分の課題をもって調べたことを説明し、それらを聞いて、助言や提案をする 人と「もの」とのつき合い方(光村・5年上);話すこと・聞くこと(2)読書生活を振り返り、推薦する本について話したり聞いたりする 「読書発表会」をしよう(教出・5年下);書くこと(1)経験したことをもとに俳句をつくる 短歌と俳句を味わおう(東書・5年下)ほか;書くこと(2)言葉について、調べたことを整理して書こう 言葉の研究レポート(光村・5年上);書くこと(3)事物のよさを人に伝えるための文章を書く 相手や目的を考えて(東書・5年上);読むこと(1)伝記を読み、自分の生き方について考える マザー・テレサ(東書・5年下) ほか)
巻冊次

小学校6年 ISBN 9784491024783

目次

  • 1 学習指導要領改訂のポイント(改訂の方向と重点;第5学年及び第6学年改善のポイント)
  • 2 授業展開(話すこと・聞くこと(1)日光移動教室について、テーマを決め調べたことを、5年生に報告する しょうかい文を書こう(東書・6年上);話すこと・聞くこと(2)自分の考えに必要な情報を調べたりまとめたりして討論をする 討論会をしよう(開発単元);書くこと(1)心に強く残っている経験(出来事)を思い出して、気軽にテンポよく随筆を書く 随筆を書こう(開発単元);書くこと(2)平和について自分の調べたことをもとに、自分の主張を書く 平和のとりでを築く(光村・6年下);書くこと(3)相手や目的に合わせて、事物のよさを伝えるために文章を書く ガイドブックを作ろう(光村・6年上);読むこと(1)「この生き方を、心にきざもう」複数の人物の生き方を読み比べ、人間としての生き方について考える やまなし/イーハトーヴの夢(光村・6年下)・関連:田中正造(教出・6年下) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91038600
  • ISBN
    • 9784491024738
    • 9784491024745
    • 9784491024752
    • 9784491024769
    • 9784491024776
    • 9784491024783
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ