Bibliographic Information

いじめと不登校

河合隼雄著

(新潮文庫, 8765, か-27-8)

新潮社, 2009.9

Title Transcription

イジメ ト フトウコウ

Available at  / 67 libraries

Description and Table of Contents

Description

「いじめ」や「不登校」が増えているという。これを乗り越えるには子どもの「生きる力」を鍛えねばならない。その力はどうしたら育つのか?悪いと知りつつ「悪」をやって、それをどう解決しようかと悩むことにより、子どもは鍛えられ「生きる力」が身につく。まわりの大人は手を出すのを我慢して、それを見守ってやらねばならない。この困難な時代を生き抜くために、今こそ聞きたい河合隼雄の言葉。

Table of Contents

  • 1 生きる力と学ぶ力(子どもの幸福とは何か;生きる力を育てる;学ぶ力を育てる ほか)
  • 2 いじめと不登校(不登校 明るく悩むために;教育に何ができるか;いじめの深層 ほか)
  • 3 「河合隼雄」に聞く(子どもの成長に「悪」は必要だ;母性社会の変容と現代人の生きる道;ナイフ事件でわかった’98日本 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA91247327
  • ISBN
    • 9784101252285
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    346p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top