書誌事項

御法〜早蕨

大塚ひかり全訳

(ちくま文庫, [お-39-8] . 源氏物語 / 大塚ひかり全訳||ゲンジ モノガタリ ; 第5巻)

筑摩書房, 2009.9

タイトル別名

御法 ; 早蕨

タイトル読み

ミノリ サワラビ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p540-545

内容説明・目次

内容説明

最愛の妻・紫の上を亡くした後の一年を悲嘆の内にすごした源氏は、「雲隠」する。源氏没後、物語はその息子・薫と、孫の匂宮を中心に、次世代へ。出自に疑問を持ち、恋愛に消極的な源氏の息子・薫と、源氏の孫で恋愛に熱しやすい匂宮。なにかと並び称される二人の貴公子の紹介と、縁者たちの消息が語られたのち、二人が宇治の姫君たちと出会う「宇治十帖」へ、愛に臆病な男女の姿がリアルに描かれる。

目次

  • 御法
  • 雲隠
  • 匂宮
  • 紅梅
  • 竹河
  • 橋姫
  • 椎本
  • 総角
  • 早蕨

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91344516
  • ISBN
    • 9784480424853
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    545p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ