消えゆく文字 : 中国女文字の世界
Author(s)
Bibliographic Information
消えゆく文字 : 中国女文字の世界
三元社, 2009.9
- Other Title
-
消えゆく文字中国女文字の世界
- Title Transcription
-
キエユク モジ : チュウゴク オンナモジ ノ セカイ
Available at / 112 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Contents of Works
- アジア漢字文化圏の中の女性文字 / 遠藤織枝 [著]
- 女書の歌詞における音変化 / 黄雪貞 [著]
- 女書と中国の民族古文字についての再考 : 女書の年代考察を兼ねて / 史金波 [著]
- 女字の形、音、義、源 / 陳其光 [著]
- 音節文字としての女書の多義性 / 張振興 [著]
- 女書が衰退した原因について / 陳力衛 [著]
- 言語学の角度からの女書研究 / 李藍, 趙麗明 [著]
- 「女書用字比較」の学術的価値 / 趙麗明 [著]
- 女書文字リストの中の異体字 / 孫琦 [著]
- 女文字字典編纂に向けての提言 / 桜井隆 [著]
- 太平天国女書貨幣に関する問題 / 張鉄宝 [著]
- 女文字の女性たちが作り上げた抗日歌 / 遠藤織枝 [著]
- 中国女書歌の曲調と城関土話の声調 / 劉穎 [著]
- 神秘的な図案と神秘的な文字 : 女書における図案文化「八角花」の解読 / 何紅一 [著]
- 女書研究についての一考察 / 黄慶法 [著]
- 終焉期を迎えた女文字 / 遠藤織枝 [著]
Description and Table of Contents
Description
中国湖南省江永県を中心に伝えられてきた女文字。女性たちによって作られ、女性たちだけに使われてきたこの文字は、いかなるものなのか。これらの文字で女性たちは、何を伝えようとしてきたのか。日中の研究者による総合的研究成果。
Table of Contents
- 序に代えて アジア漢字文化圏の中の女性文字
- 女書の歌詞における音変化
- 女書と中国の民族古文字についての再考—女書の年代考察を兼ねて
- 女字の形、音、義、源
- 音節文字としての女書の多義性
- 女書が衰退した原因について
- 言語学の角度からの女書研究
- 「女書用字比較」の学術的価値
- 女書文字リストの中の異体字
- 女文字字典編纂に向けての提言
- 太平天国女書貨幣に関する問題
- 女文字の女性たちが作り上げた抗日歌
- 中国女書歌の曲調と城関土話の声調
- 神秘的な図案と神秘的な文字—女書における図案文化「八角花」の解説
- 女書研究についての一考察
- 終焉期を迎えた女文字
by "BOOK database"