旅してみたい日本の鉄道遺産

書誌事項

旅してみたい日本の鉄道遺産

三宅俊彦著

山川出版社, 2009.8

タイトル別名

旅してみたい日本の鉄道遺産

Japanese railway heritage

タイトル読み

タビシテ ミタイ ニホン ノ テツドウ イサン

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

北は北海道から南は鹿児島まで。一度は訪れておきたい著名な遺産、知る人ぞ知る貴重な遺跡など、日本の鉄道遺産がこの一冊に凝縮!在りし日の姿を伝える写真や図面、廃線区間や線路変更区間、未成線区間の位置関係がひと目で分かる地図を掲載。日本鉄道遺産の歴史が今蘇る!日本全国、津々浦々。

目次

  • コンクリートのアーチ橋を旅する
  • 煉瓦造りのアーチ橋を旅する
  • 煉瓦造りのランプ小屋を旅する
  • 東日本の歴史的駅舎を旅する
  • 西日本の歴史的駅舎を旅する
  • 蒸気時代のモニュメント、給水塔・転車台を旅する
  • 「昔は鉄道、今は道路」の隧道を旅する
  • 絶景の立役者、橋梁を旅する
  • 多彩に動く可動橋を旅する
  • 昔日の名残り、跨線橋を旅する
  • 緑溢れるプロムナード、廃線跡を旅する
  • 路傍に佇む鉄道の残映を旅する
  • 石碑に伝わる終着駅を旅する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91571143
  • ISBN
    • 9784634150010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ