クラスで気になる子のサッとツール&ふわっとサポート333 : LD、ADHD、高機能自閉症を持つ子が教えてくれた

著者

書誌事項

クラスで気になる子のサッとツール&ふわっとサポート333 : LD、ADHD、高機能自閉症を持つ子が教えてくれた

阿部利彦著

ほんの森出版, 2009.7

タイトル別名

クラスで気になる子のサッとツール&ふわっとサポート333 : LDADHD高機能自閉症を持つ子が教えてくれた

タイトル読み

クラス デ キニナル コ ノ サット ツール & フワット サポート 333 : LD ADHD コウキノウ ジヘイショウ オ モツ コ ガ オシエテ クレタ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

協力: 西埼玉LD研究会

内容説明・目次

目次

  • はじめに 支援の秘伝レシピをお届けします
  • 第1章 特別支援教育の12か月(スタートのその前に 特別支援教育でもっとも大切なこととは?;4月 新しい出会いや出発を援助する;5月 いきなり「リバウンド」!?;子どもたちとのコミュニケーションアイデアと感覚への配慮;プール指導、学期末の支援と夏休みにオススメの本;先生も充電を—夏休みのオススメ;休み明け、教室での配慮;集団活動への参加;公開授業における支援;保護者懇談会における支援;冬休みの過ごさせ方と次年度へのフェイディングの開始;次年度への情報整理と引き継ぎ;子どもたちに育てられて)
  • 第2章 教科別の特別支援(教科別の特別支援 「つまずき」に配慮した学習支援;国語 言葉を楽しむ;算数 めざせ!算数(数学)はかせ;子どもの可能性を引き出そう;ここまでやるか?社会;「音が苦(おんが“く”)」にしない授業;子どもの「思い」をふくらませる;三つの支援ポイントを中心に;声を出さなきゃ始まらない)
  • まとめ 特別支援教育のスピリッツ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91574108
  • ISBN
    • 9784938874698
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    110p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ