柳田国男・主題としての「日本」
Author(s)
Bibliographic Information
柳田国男・主題としての「日本」
(柳田国男研究, 6)
梟社 , 新泉社 (発売), 2009.10
- Other Title
-
柳田国男・主題としての日本
柳田国男主題としての日本
- Title Transcription
-
ヤナギタ クニオ シュダイ トシテノ ニホン
Available at / 68 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献あり
Description and Table of Contents
Description
本書は、本質的なるがゆえに、左右の誤読と誹謗にまとわれてきた柳田の「日本」という主題を検証し、真の「日本学」の現代的意義を問い直すものである。
Table of Contents
- 柳田国男・主題としての「日本」(“日本”という命題—柳田国男・「一国民俗学」の射程;柳田国男『先祖の話』を読む—戦死者の魂をめぐる日本人の葛藤;“有史以外の日本”の探究(一);作意された民俗—宮本常一「名倉談義」を読む)
- 柳田国男伝記研究(岡田武松と柳田国男)
- 調査報告(日蓮宗の信仰と講集団(上)—鴨川市小湊妙蓮寺の歌題目・ひげ題目をめぐって)
- 書評(政治を席捲する民俗—杉本仁『選挙の民俗誌 日本政治風土の基層』(梟社刊、二〇〇七年四月);宗教としての天皇制を追究—山下紘一郎『神樹と巫女と天皇 初期柳田国男を読み解く』(梟社刊、二〇〇九年三月))
by "BOOK database"