Bibliographic Information

実践・老荘思想入門 : 一喜一憂しない生き方

守屋洋著

(角川SSC新書, 079)

角川SSコミュニケーションズ , 角川グループパブリッシング (発売), 2009.9

Other Title

老荘入門

実践老荘思想入門 : 一喜一憂しない生き方

Title Transcription

ジッセン ロウソウ シソウ ニュウモン : イッキ イチユウ シナイ イキカタ

Available at  / 20 libraries

Note

『老荘入門』(徳間書店, 1975.2)を加筆, 改題したもの

Description and Table of Contents

Description

勝った負けたと争ってみても、そんなものは些細な違いに過ぎない。小さなことにはとらわれないで、人間らしくのびのびと、あるがままに生きていこうではないか—。中国古典の中でも特異な魅力を放つ「老荘思想」。老子と荘子が説いた、いわば人間の本音の部分を代表する庶民の思想である。本書では、古代から現代までの人物と出来事を例にあげながら、代表的な36の名言を解説する。先を見通しにくい社会・経済状況の今こそ身につけるべき、老獪な生き方のヒントがここにある。

Table of Contents

  • 序章 老子と荘子
  • 第1章 処世篇—しぶとく生き抜くために(人と争わない;中段あたりにつけたい;「無用の用」を発見せよ ほか)
  • 第2章 無為篇—主体的に生きるために(「無為」にして治まる;禁令ばかりふえると;「止足の戒め」 ほか)
  • 第3章 人間篇—逆境を乗り切るために(「君子の交わり」;奥儀は伝えられない;柔よく剛を制す ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川SSC新書

    角川SSコミュニケーションズ

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA91629491
  • ISBN
    • 9784047315020
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top