書誌事項

世界一周元気な市民力

伊藤千尋著

(クレスコファイル, 3)

大月書店, 2009.10

タイトル読み

セカイ イッシュウ ゲンキ ナ シミンリョク

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本の常識は世界の非常識。生きづらい社会に我慢する必要はない。

目次

  • 愛される権利(コスタリカ)
  • 信念が世論を変えた(アメリカ)
  • 貫いた自由(チェコ)
  • 国家から自立する(ベトナム)
  • 解放の神学(ペルー)
  • 市民の血で勝ち取った民主主義(韓国)
  • ピープルパワー(フィリピン)
  • 米軍基地跡地を市民の憩いの場に(プエルトリコほか)
  • 自立の意志と行動力(サンフランシスコほか)
  • 世界の政治に働きかける(イギリスほか)
  • 現地の人の自立を支える(日本)
  • 自分も輝き、社会も輝かせる生き方を(キューバほか)
  • 世界の島から(カナリア諸島ほか)
  • 死の海から蘇生する復元力(水俣)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91908338
  • ISBN
    • 9784272408030
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    91p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ