アメリカ南部の宗教風土 : フラナリー・オコナーの生きた世界

書誌事項

アメリカ南部の宗教風土 : フラナリー・オコナーの生きた世界

野口肇著

文化書房博文社, 2009.10

タイトル別名

アメリカ南部の宗教風土 : フラナリーオコナーの生きた世界

タイトル読み

アメリカ ナンブ ノ シュウキョウ フウド : フラナリー・オコナー ノ イキタ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 (アメリカ南部の宗教風土;「グリーンリーフ」について;「跛なる者まず第一に入るべし」について;「啓示」について—ルビー・ターピン夫人再考;オコナー管見;「おばあちゃんは、一日だけ女王さまになれるといっても、家には残っていないわよ」—「善人は見つけがたし」とラジオ番組)
  • 第2部 (アンダルシア農場再訪;オコナーの故郷とアメリカ南部の風景;オコナーの手紙—ヘイズル・エリザベス・ヘスター宛への手紙の公開に寄せて;ポール・エングル氏の思い出—オコナーを介して)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00114918
  • ISBN
    • 9784830111655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ