Bibliographic Information

現代のむら : むら論と日本社会の展望

坪井伸広, 大内雅利, 小田切徳美編著

農山漁村文化協会, 2009.11

Title Transcription

ゲンダイ ノ ムラ : ムラロン ト ニホン シャカイ ノ テンボウ

Available at  / 161 libraries

Note

引用・参考文献: p269-283

Description and Table of Contents

Description

むら論を総括し、今日のむらの実態を分析。市場・国家・社会の三位一体的危機=根本的転換期にあたり、共同性(を土台においた公共性)を軸に社会のあり方を考えることが今、改めて求められている。本書は、戦前戦後の日本のむら、共同体論を整理、総括し、さらに、今、日本のむらがどのような状況にあるのかを明らかにすることによって、今後の日本社会全体のありかたを展望するためのヒントをも得ようとする。

Table of Contents

  • 序章 なぜいまむらを論じるか
  • 第1部 むら論の展開と展望(実感的むら論の背景と特質;70年代むらの実像;80年代以降のむら論;農政とむら;自治体農政とむら;経済発展と共同体;むら論の展開と展望—第1部のまとめ)
  • 第2部 むら—現代の実相(水利とむら;入会牧野とむら;入会林野とむら;農地管理とむら;集落営農とむら;協同労働とむら;圃場整備とむら;新規参入とむら;平成合併とむら;学校林とむら;農村女性とむら;むらづくりとむら;現代のむら—第2部のまとめ)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB00183003
  • ISBN
    • 9784540071355
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    293p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top