女性たちの大学院 : 社会人が大学院の門をくぐるとき
Author(s)
Bibliographic Information
女性たちの大学院 : 社会人が大学院の門をくぐるとき
生活書院, 2009.10
- Title Transcription
-
ジョセイ タチ ノ ダイガクイン : シャカイジン ガ ダイガクイン ノ モン オ クグル トキ
Available at / 84 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
377.04||Su14110035923
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 堀内真弓, 真野敏子, 林やすこ, 伊里タミ子, 内藤節子
Contents of Works
- 社会人女子学生をとおして見る大学院の現在 / 須藤八千代 [著]
- 学問と社会実践のコラボレーション : クリティカルな思考を求めて / 桑島薫 [著]
- 暮らし・仕事・研究 : 女性社会人院生の希望と課題 / 堀内真由美 [著]
- 実りの秋からあこがれの冬へ : ただ学びたかった私 / 真野敏子 [著]
- わたしの人生のブレイク : 放送大学大学院への道 / 林やすこ [著]
- 65歳、ただいま大学院博士課程在籍中 / 伊里タミ子 [著]
- 大学院は可能性をはらんだ未知の人生を生きるためのソフト / 内藤節子 [著]
- "越境する"研究者と"越境する"実践者 / 渋谷典子 [著]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 社会人女子学生をとおして見る大学院の現在
- 第2章 学問と社会実践のコラボレーション—クリティカルな思考を求めて
- 第3章 暮らし・仕事・研究—女性社会人院生の希望と課題
- 第4章 実りの秋からあこがれの冬へ—ただ学びたかった私
- 第5章 わたしの人生のブレイク—放送大学大学院への道
- 第6章 65歳、ただいま大学院博士課程在籍中
- 第7章 大学院は可能性をはらんだ未知の人生を生きるためのソフト
- 第8章 “越境する”研究者と“越境する”実践者
by "BOOK database"