図説ソウルの歴史 : 漢城・京城・ソウル都市と建築の六〇〇年
Author(s)
Bibliographic Information
図説ソウルの歴史 : 漢城・京城・ソウル都市と建築の六〇〇年
(ふくろうの本)
河出書房新社, 2009.11
- Other Title
-
ソウルの歴史 : 漢城・京城・ソウル都市と建築の六〇〇年 : 図説
ソウルの歴史 : 図説 : 漢城京城ソウル : 都市と建築の六〇〇年
図説ソウルの歴史 : 漢城京城ソウル都市と建築の六〇〇年
- Title Transcription
-
ズセツ ソウル ノ レキシ : ハンソン・ケイジョウ・ソウル トシ ト ケンチク ノ 600ネン
Available at / 140 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
221.4||Su73110061038
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEKO||915.9||Z118623454
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参照した主な韓国語文献: p141
ソウルの歴史に関する略年表: p142-143
Description and Table of Contents
Description
朝鮮王朝時代の漢城、日本植民地時代の京城、そして大韓民国の首都ソウル。魅力あふれる「ソウル」600年の歴史を読みとく決定版ガイド。旧朝鮮総督府の「日」の字型の謎、朝鮮神宮破壊の真実—新資料をもとに、俗説を覆す。
Table of Contents
- 第1章 朝鮮王朝による国都造営—漢陽から漢城へ(風水地理と四神相応;国都造営;城内に築かれた貞陵と広通橋;城門と普信閣)
- 第2章 交錯する近代空間のヘゲモニー—漢城から京城へ(外国人遊歩が限定されて始まった朝鮮の開国;鉄道敷設権をめぐる攻防;大韓帝国皇帝の誕生;開化期の貞洞の近代洋風文化;日本人町・南山の形成;漢城から京城への都市計画;都市を支えた基盤施設)
- 第3章 モダン都市京城(京城の都市景観—心理的景観を一変させた建築;モダン都市・京城の風景;住宅払底都市・京城)
- 第4章 植民地支配の解放から漢江の奇跡に向けて—京城からソウルへ
by "BOOK database"