書誌事項

実感を伴った理解を図る理科学習

日置光久, 村山哲哉編著

東洋館出版社, 2009.10

  • 小学校第3学年
  • 小学校第4学年
  • 小学校第5学年
  • 小学校第6学年

タイトル別名

理解を図る理科学習 : 実感を伴った

タイトル読み

ジッカン オ トモナッタ リカイ オ ハカル リカ ガクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

小学校第3学年 ISBN 9784491025179

目次

  • 第1章 これからの理科教育(新しい理科教育についての考え方;言語活動の充実;理科教育の充実)
  • 第2章(これからの理科学習指導のポイント;理科における授業ぐくりのポイント)
  • 第3章 第3学年の理科学習(第3学年理科の目標;第3学年の理科の内容と単元構成)
  • 第4章 第3学年の理科学習指導の具体的展開(物と重さ;風やゴムの働き;光の性質;磁石の性質;電気の通り道;昆虫と植物;身近な自然の観察;太陽と地面の様子)
巻冊次

小学校第4学年 ISBN 9784491025186

目次

  • 第1章 これからの理科教育(新しい理科教育についての考え方;言語活動の充実;理科教育の充実)
  • 第2章 これからの理科学習(これからの理科学習指導のポイント;理科における授業づくりのポイント)
  • 第3章 第4学年の理科学習(第4学年理科の目標;第4学年の理科の内容と単元構成)
  • 第4章 第4学年の理科学習指導の具体的展開(空気と水の性質;金属、水、空気と温度;電気の動き;人の体のつくりと運動;季節と生物;天気の様子;月と星)
巻冊次

小学校第5学年 ISBN 9784491025193

目次

  • 第1章 これからの理科教育(新しい理科教育についての考え方;言語活動の充実;理科教育の充実)
  • 第2章 これからの理科学習(これからの理科学習指導のポイント;理科における授業づくりのポイント)
  • 第3章 第5学年の理科学習(第5学年理科の目標;第5学年の理科の内容と単元構成)
  • 第4章 第5学年の理科学習指導の具体的展開(物の溶け方;振り子の運動;電流の動き;植物の発芽、成長、結実;動物の誕生;流水の動き;天気の変化)
巻冊次

小学校第6学年 ISBN 9784491025209

目次

  • 第1章 これからの理科教育(新しい理科教育についての考え方;言語活動の充実:理数教育の充実)
  • 第2章 これからの理科学習(これからの理科学習指導のポイント;理科における授業づくりのポイント)
  • 第3章 第6学年の理科学習(第6学年理科の目標;第6学年の理科の内容と単元構成)
  • 第4章 第6学年の理科学習指導の具体的展開(燃焼の仕組み;水溶液の性質;てこの規則性;電気の利用;人の体のつくりと働き;植物の養分と水の通り道;生物と環境;土地のつくりと変化;月と太陽)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00433166
  • ISBN
    • 9784491025179
    • 9784491025186
    • 9784491025193
    • 9784491025209
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ