「正月」のない歳時記 : 虚子が作った近代季語の枠組み

Bibliographic Information

「正月」のない歳時記 : 虚子が作った近代季語の枠組み

西村睦子著

本阿弥書店, 2009.12

Other Title

正月のない歳時記 : 虚子が作った近代季語の枠組み

Title Transcription

ショウガツ ノ ナイ サイジキ : キョシ ガ ツクッタ キンダイ キゴ ノ ワクグミ

Available at  / 91 libraries

Note

参考文献: p461-469

Description and Table of Contents

Description

明治初年、太陽暦の導入により混乱に陥ったわが国俳句界に、大胆かつ強靱な指針をもたらした虚子編『新歳時記』—江戸期より平成に至る関連文献を博捜、その影響力を徹底検証する。現代の季語論争に新たな示唆を与える一書。

Table of Contents

  • 1 (太陽暦への移行;本格的な歳時記の登場;大正期〜昭9 虚子編「新歳時記」までの歳時記;改造社版と虚子編の比較;「ホトトギス」の雑詠選)
  • 2 (春の部;夏の部;秋の部;冬の部;新年の部)
  • 3 (虚子編「新歳時記」のしたたかな戦略;俳句の大衆化路線と新題開拓と経営基盤の強化;虚子が支持された理由;虚子編という枷;俳句の基本「有季定型」とは)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB00476985
  • ISBN
    • 9784776806325
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    481p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top