オートポイエーシス論入門
Author(s)
Bibliographic Information
オートポイエーシス論入門
ミネルヴァ書房, 2010.1
- Other Title
-
オートポイエーシス論入門
- Title Transcription
-
オートポイエーシスロン ニュウモン
Available at / 129 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p263-271
Description and Table of Contents
Description
一九七〇年代にマトゥラーナが発表し、一九八〇年代にルーマンがさまざまな分野への応用の可能性を開き、一九九〇年代に河本英夫が日本へ紹介した、画期的だが難解で知られるオートポイエーシス論。その新しい、わかりやすいモノグラフ。本書は、従来の論点を整理、解説するとともに、新しいアイディアをも盛り込み「使えるオートポイエーシス論」を目指す。
Table of Contents
- オートポイエーシス論の傾向と対策
- 1 オートポイエーシスの定式(定義;概念整理;三つのシステム)
- 2 オートポイエーシスの認識(オートポイエーシス論の認識論的含意;オートポイエーシスの認識論)
by "BOOK database"