生き延びること
著者
書誌事項
生き延びること
(極東証券寄附講座, . 生命の教養学||セイメイ ノ キョウヨウガク ; 5)
慶應義塾大学出版会, 2009.12
- タイトル読み
-
イキノビル コト
大学図書館所蔵 全94件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献あり
内容説明・目次
内容説明
「生き延びる」とは、生死を超えたところにある生とは何か?細胞生物学、医療人類学、遺体科学、比較動物学、労働問題研究、剣術、政治思想史、ロック研究、スポーツ社会学、武道研究—さまざまな切り口から「生き延び」を、そして生き延びる「生命」自体を浮き彫りにする。
目次
- はじめに—この授業に生き延びがかかっていたもの
- 寿命について考える
- 今「追い込まれた末の死」を考える—精神科臨床実践をめぐる医療人類学
- 遺体科学の提唱
- クリプトビオシス—隠された生命
- 貧困を生き延びるということ—労働・生命・自由
- 真剣勝負を生き抜いた武蔵の教え
- 「生き延びること」の政治経済学—グローバリゼーションと2つのザヴァイヴァル
- 生き延びるアート—ロックの名曲と「ネガティブなもの」の効用
- エッジワークの社会学—人はなぜリスクを冒すのか
- 武の死生学
「BOOKデータベース」 より