C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門

書誌事項

C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門

坂井弘亮著

翔泳社, 2009.12

タイトル別名

C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門

タイトル読み

Cゲンゴ ニ ヨル オブジェクト シコウ プログラミング ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p310

内容説明・目次

内容説明

組込み開発/自作OSやゲームプログラミングに脱入門プログラマから、この道十年超のベテランまで。「やらないから、できなかった」だけだったあのテクニックに動かして試せるゲームを完成させながら、チャレンジしよう。

目次

  • 第1章 オブジェクト指向とは(オブジェクト指向前夜—構造化プログラミング;オブジェクト指向プログラミング)
  • 第2章 ライブラリの作成(高速三角関数ライブラリ;ライブラリの仕様 ほか)
  • 第3章 オブジェクト指向に必要な概念とC言語による実装(抽象化;カプセル化 ほか)
  • 第4章 オブジェクト指向プログラミングの実際例(設計編)(なにをクラスにするか?;オブジェクト間の関係 ほか)
  • 第5章 オブジェクト指向プログラミングの実際例(開発編)(Soundクラス;Displayクラス ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ