日本語教育能力検定試験に合格するための言語学22
著者
書誌事項
日本語教育能力検定試験に合格するための言語学22
アルク, 2009.12
- タイトル別名
-
よくわかる言語学
言語学22 : 日本語教育能力検定試験に合格するための
- タイトル読み
-
ニホンゴ キョウイク ノウリョク ケンテイ シケン ニ ゴウカク スル タメ ノ ゲンゴガク 22
大学図書館所蔵 件 / 全79件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「よくわかる言語学 (日本語教師・分野別マスターシリーズ)」 (アルク, 1999年刊) の加筆修正
語彙索引: p197-199
内容説明・目次
目次
- 1章 日本語の諸現象になじむ(アニマシー;遠近感覚;ヴォイス;エンパシー;ダイクシス;「行く」と「来る」;人称制限)
- 2章 言語とは何か?(「言語とは何か?」とは何か?;記号とは何か?;体系とは何か?;文法とは何か?;機能とは何か?)
- 3章 品詞と活用(品詞はだれのものか?;品詞のサイズ;活用とは何か?;プロトタイプカテゴリとしての品詞)
- 4章 言語に関する素朴な疑問(動物と話をするにはどうしたらいいのか?;人間の言語能力は脳とどのように関わっているのか?;人間であれば何もしなくても勝手にしゃべれるようになるのか?;言語は最初どのようにしてできたのか?;言語はどれくらいさかのぼれるのか?;言語はなぜ変化するのか?)
「BOOKデータベース」 より