なぜ、あの子は無気力症になったのか : 診断と治療のヒント

Bibliographic Information

なぜ、あの子は無気力症になったのか : 診断と治療のヒント

井上敏明著

明治図書出版, 2010.1

Title Transcription

ナゼ アノ コ ワ ムキリョクショウ ニ ナッタ ノカ : シンダン ト チリョウ ノ ヒント

Available at  / 43 libraries

Description and Table of Contents

Description

偏差値が高い秀才間で競争すると最後は気力が勝負になるという。それほど気力は物事の成否を左右する。では、無気力という、人間が本来持っているはずの対極にあるものが現れるのか。臨床経験の豊富な著者が、事例を解説しながら診断と、生き方指導の極意を明示。

Table of Contents

  • 第1部 子どもが無気力症になる交流障害とは(人間は“無気力”にはなり難い;気力の源泉としての情緒的安定感;無気力と親子の交流障害 ほか)
  • 第2部 事例で見る無気力症の表れ方(気づかいのX君の反乱;家庭内暴力の三例;カウンセラーの「手紙作戦」 ほか)
  • 第3部 どんな生き方指導がよいのか—メンターの役割と展望(「無気力症」の回復の手段;心理人間学的考察—共進社会に向けて;展望—臨床心理のベースにあるもの ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB0088992X
  • ISBN
    • 9784180173105
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    139p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top